2011/12 BL 第19節 ケルン対シャルケ

開始早々、ディフェンスがついていないノヴァコヴィッチのパスから、これまたフリーのポドルスキーがミドルシュートを決めた時には、もうシャルケの守備はどうなってるんだーと頭を抱えました。
とにかく1点ですんで本当にラッキー。その後も不用意なボールからカウンターを何度か受けそうになったし、前半はとにかくへなへなと腰砕けになりながら見ていました。

攻撃面でもラウールの不在を強く感じました。前でとりあえず受けてくれる人もいないので、パスも出しづらかったんだろうとは思いますが、とにかく何をしたいのか噛み合わないまま45分が過ぎたという感じです。

後半になって、内田と交替でフラドがピッチに立ち、右サイドバックにはヘーガーが入ります。フラドはマティップと中盤でコンビを組みます。ドラクスラーは左というより真ん中よりにポジションを取っていたような気がする。
フラドが入ってから全体の攻撃はよくなりました。真ん中のラインから前へボールを運び、左右に振るという流れも、前半にはあまり見られなかったと思います。
48分にはハーフウェイラインの右で受けたフンテラールがドリブルで上がり、そのパスを受けたオバジがシュートするもサイドネット。ゴールにはつながらなかったけど、動きが流動的になってきました。

いい流れのまま、60分にフクスのクロスからマリカがヘディングでシュート!
ディフェンス二人にはさまれながらもばっちり決めてくれました。リプレイで見るとフクスのクロスも軽く落ちかける良いボールなんですね。中央でボールをもらってフクスに素晴らしいパスを出したのはフンちゃん。
マリカが決めた瞬間、ちょっと自分でも信じられないって感じのぼーっとした顔を見せたのがすごく良かったなー。
シュートがポストに当たったりと、ずっと運には見放されていた感じでしたけど、ゴールには徐々に近づいていましたもんね。
おめでとう、マリカ。

67分にペシュコにフリーでシュートを打たれますが、ラース君が素晴らしいセーブ。
試合はどちらもかなりオープンな打ちあいになってきました。

72分にはヘーガーがねばって戻したパスを正面を向いて受けたオバジが、フンテラールへ良いクロスを入れたのですが、フンちゃんのヘディングはサイドポスト。フンちゃん、ま・た・か!
しかし、跳ね返ってきたボールをマリカが押し込んで勝ち越します。
マリカ、これでドッペルパック!憑きモノが落ちたみたいです。

さらにその6分後には、エリア内にワンツーで切り込んでいこうとするドラクスラーをブレチコが倒してPKを得ます。ブレチコはレッドカードで退場。
PKはフンちゃんが決めて、これで3-1。勝負あったかな。

その後も、82分に、外側のフンテラールにボールを預け、中央に入って行ったヘーガーへワンツーでボールが戻ってきたところを、ヘーガーが豪快にダイレクトで決めてシャルケ4点目。
フンテラールにボールが行った瞬間にケルンのディフェンダーがさーっとそっちに集まり、真ん中がぽっかり開くというなんともきれいな崩しでした。
ヘーガーはこれがシャルケでの(というか1部リーグでの)初ゴールですね。しかも地元のケルンで決めるとは。よかったねー。
Kickerの11meterの質問で、パスよりもゴールを決める方が好きと言っていた本領をどんどん発揮してほしいところです。

 

1. Bundesliga, 2011/12, 19. Spieltag
1. FC Köln – FC Schalke 04 – 1:4 (1:0)

【Torschützen】
1:0 Podolski (4., Linksschuss, Novakovic)
1:1 Marica (60., Kopfball, Fuchs)
1:2 Marica (72., Linksschuss, Huntelaar)
1:3 Huntelaar (78., Foulelfmeter, Rechtsschuss, Draxler)
1:4 Höger (82., Rechtsschuss, Huntelaar)

【1. FC Köln】
Rensing(3) – Sereno(5), McKenna(5) (69. Brecko), Geromel(4.5),
Eichner(4) – Riether(4), Jajalo(5) – Clemens(5) (69. Roshi), Peszko(4) (82. Lanig) – Podolski(2.5) – Novakovic(5)

【FC Schalke 04】
Unnerstall(2) – Uchida(4.5)(46. Jurado(3)), Papadopoulos(3), Metzelder(3), Fuchs(2.5) – Höger(2.5), Matip(2.5) – Obasi(3), Marica (1.5) (83. Moritz), Draxler(3) (86. Pukki) – Huntelaar (1.5)

【Rote Karten】
Köln:Brecko (78., Notbremse, Draxler)

 

2011/12 BL 第19節 ケルン対シャルケ」への17件のフィードバック

  1. ドルトムントもバイエルンも勝っていたので、なんとしても勝たなければいけない試合なのに早々の失点、私もラウールの不在の大きさを感じました。

    監督は「リスクを取った」とコメントしているのでフラドは賭けだったようですが、フラドが先発していれば前半ももう少し落着いたのでは?と思い、まだまだ未熟な私にはなぜリスクなのかわかりません。

    >フンちゃんのヘディングはサイドポスト。フンちゃん、ま・た・か!

    私もまた!と叫びましたが、ゴールに繋がって報われました。
    マリオ・ゴメスになかなか追いつけないけど、PKもあってなんとかぴったりくっついていますしね。

    失点したときはどうなることかと思いましたが、終わってみれば大勝で得失点差もほんの気持ちだけでもつめることができて、よかったです。

    シャルケ戦の放送がないことネット上でもけっこう話題になっていて、私も主人もフジにリクエストしたのですが、録画ですら流してくれませんでしたね。
    今のところ20・21節も予定に入っていないので、主人は「一旦解約してフジにわからそう!」と言うのですが、数件が解約したところで痛くもかゆくもないでしょうし、直接契約しているわけではないので解約の理由も伝わらないでしょうし、なにより録画でも放送されたらやはりテレビで観たいしと・・・

  2. かめさ~ん、20節 シャルケ vs マインツ戦、フジテレビNEXTがLIVEで放送に、21節も放送予定に変更してくれています!
    だめ元のリクエストでしたが他にも大勢の人もされたようですし、変わったチームのファンには申し訳ないけどやってみるものですね。
    ただ、うっちーが出場できるかは?ですが・・・

  3. 早々の失点と怒涛のパスミスで、あーこりゃあかんと、あきらめかけておりました。
    それが最後には4得点もして勝っちゃうとは!

    前半は選手たちがラウールがいないことが分かってないんじゃ?と真剣に思いました。
    みっきーさんご指摘のように、じゃ、何でフラドをはじめから入れなかったのかって事になるんですが、
    スティーヴンス(ごめん、わたしゃどうがんばってもステフェンスと呼べない・・・)は、トレーニングでフラドより頑張ってたマリカに決めたとか。(これって、スタメンじゃない選手のモチベが上がりますよね)
    最終的には二人とも出たほうがよかったことになりますが。
    「リスクを取った」とは、フラドのことではなく、DFの選手を減らして攻撃に出た事をを言ってると思います。負けているチームはまずは得点ですもんね。

    フンちゃんはアシストを8に伸ばし、堂々のトップスコアラーです。
    うれしいよう!この調子でチームを引っ張っていってね!

    次はマインツ戦。
    ドイツは今シベリアから寒気が来ていて、GEはマイナス7度と予想されています。
    ぶるるるる・・・

  4. ただただ・・勝ててよかッたです・・・が・・

    物静かすぎるフラドは・・練習からがんばれつて・・感じなんですねね・・・

    この監督て・・ちょと・・カぺッロはいってますねね・・・

    カぺッロは・・天下のロナぶーですらサボリ気味の練習みて・・・・干しちゃた勇気に乾杯しました・・・あのころ・・・

    一度は・・暴言はいた・・選手を・・干しても・・その・・練習ぶりみて・・・一度は・・チャンスあたえたりと・・・

    見た目より・・柔軟でしたが・・・

    また・・こういう・・監督と気が合うのが・・ラウールでした・・け・・・

    選手のモチベーションあげるのは・・うまいのかもですねね・・・・

    このさきも・・がんばッて・・ほしいです・・ねね・・

  5. 同じく、ただただ勝ててよかったです。
    ライブで見たのは56分から。というわけで、勢いに乗った良い場面だけを見たのですが、ようやくマリカの努力が実を結びましたね。「憑きモノが落ちたみたい」に笑っちゃいましたが本当にそんな感じがしました。マリカを出し続ける監督に”何がそんなに良いんだろう”なんて偉そうに思っていましたが、継続は力なり、そして忍耐も必要といったところでしょうか。でも必死さは行動に出ていたし、毎日見ている監督にはこういう日が近いことも分かっていたのでしょうね。そんな期待に応え大事な試合で結果を出したのにはおめでとうです。そしてありがとう・これからもよろしく、です。
    フンちゃんは、PKだと左に蹴る傾向が多い気がしていつか止められるんじゃないかとハラハラしますが、ゴールの無い日はやっぱり寂しいので良かったです。4点目のフンちゃん→ヘーガーは完璧でした。
    逆転しても攻撃の手を緩めなかったことが良かったなと思うのですが、複数のチームが競っている状況だと、勝てばよい、だけじゃなく得失点差も大事ですもんね。集中力を切らさず頑張ってほしいです。
    は~マイナス7度、今までが暖かかっただけに気合を入れないといけないですな。

  6. >みっきーさん、
    シャルケの試合は後組で、上のふたつが勝ったのを知っていただけにプレッシャーもありましたよねー。
     
    ふむふむ。
    リスクについての説明はしょーちゃんがしてくれましたね。
     
    フンちゃんのポストについてはもうねえ。
    みんながまたかー!と頭を抱えたのが目に浮かびます。
    あのポストに当てる絶妙のコントロール力があるなら、もっと大きなゴールに入れるのは簡単でしょうに(笑)
     
    放送はなんとか変更してもらえたんですね。
    みんなが抗議したことがきいたのかしら。でも少なくとも首位を争っているチームの放送はなんとか流してほしいですよね!
      
    >しょーちゃん、
    ほんと、前半見た時点ではこりゃダメかなと思っていただけに、結果は想像もしていませんでしたー。
    リスクについての説明ありがとうございます。
     
    >トレーニングでフラドより頑張ってたマリカに決めたとか
    ほんと、こういうところすごくいいです
    。スタメンだけでサッカーをしているわけではないので、ちゃんとがんばればチャンスがあるということがわかれば、全体のモチベーションも上がりますよね。
    しかもちゃんとマリカが結果を出したところもいい。
    こうやってチーム状態があがっていくのかなーという気がします。
     
    >フンちゃんはアシストを8に伸ばし、堂々のトップスコアラー
    そっか、ドイツはアシストとゴールの合計で見るんだった。
    フンちゃんはほんとにゴールだけじゃなく、ゴールにつながる動きのほとんどに絡んでいる気がします。あらためて思うけどいい選手ですよね。
     
    >GEはマイナス7度
    うわー。聞いただけで寒いー。風邪をひかないでくださいね。

  7. >冷たい母さん、
    フラド、もの静かそうですものね・・・。
    好青年って感じで。

    >カぺッロはいってますね
    うはは、そうかも。
    やる気を見せろ!って感じなんでしょうね。
    でもすぐに結論を出して選手を切ってしまわないで、我慢して使うところもあって、選手は監督として信頼しやすいんじゃないかなあ。(マガトなんてどこでヘソを曲げられるかわからない怖さが・・・)
    ・・・って、そういうところがカペッロと似てるって感じなのね。
     
    >ハンザさん、
    みんな勝ててほっとしてるー(笑)
    ま、確かに最初を見ると勝てる試合だとは思いませんでしたが・・・って、ハンザさんは56分からでいいとこ取りだったんですね。

    マリカ、私もどうして使い続けるんだろうと同じように疑問に思ったりもしましたが、こうやって結果を出したところを見ると、やっぱり一番ちかくにいる監督やコーチは、私たち外部があーだこーだ言うより、よっぽどわかっているんだなあと思いました。監督、ごめんなさい。m(-_-)m

    >フンちゃんは、PKだと左に蹴る傾向
    ですよね。フンちゃんはそんなにPK得意な方じゃないらしいとオランダサポの人から聞いたりもしたので、いつもドキドキしてしまいます。
     
    次の試合はマイナス7度って、ひー、顔が凍ってしまいそう。
    ほんとに皆さん、風邪をひかないように気をつけてくださいね。

  8. 何度もコメントすみません。

    しょーちゃんさん♪
    リスクの説明ありがとうございました。
    なぜフラドが先発でなかったかも、ちゃんと理由があったのですね。
    ハンザさんやKameさんのコメントも読んで、よくわかりました。

    それとDFの選手を減らして攻撃に出た事をリスクと表現しているということは、内田選手はまだダメだと思われたわけではないのかなと、いいように解釈しました。
    フラドの交代で退いたとき、気休めでイエローもらったからとも思ったのですが、前半のクロスの精度やカウンターのパスミスなど悪い印象が強かったので、またベンチスタートもしくはベンチ外を覚悟していたので。

    もし外れてもマリカの経緯から監督はきちんと見てくれているようなので、彼が頑張ればまたチャンスはあるだろうし、ベストメンバーで試合に臨んでとにかく勝ち続けてほしいです。

    こちらのブログではいつもいろいろな情報を提供してもらっていますが、コメントからも学ぶことが多いです。みなさん本当にありがとうございます。

  9. 上が勝っていただけに、見る方もかなりプレッシャーを感じて力入って試合見始めたから、
    前半のダメっぷりが、たまらない時間でした。後半変わって、勝ってよかったです。

    フンちゃんは、ポストに恋しすぎてメロメロですね。
    嫌われても嫌われても向かって行く姿勢は、見習うとこなのか?(笑)
    そろそろ、もっと素敵で懐の大きなTorが近くにいることに気づいてほしいわ。

    マリカは、私もなぜ?でした。でも、ハラハラドキドキびっくりさせられっぱなしだったマティプが、
    少しずつ変わってきたのを見ると、何かあるんだろうって思いますね。結果が出てよかったです。

    篤人は、個人だけ見たらそんなに悪くなかったと思うんですけど、とにかく周りと噛み合ってなかった。
    感じてるであろう危機感をこの試合で吹っ切って、いろんなことを一気にやろうとしたように見えました。
    パスミスが多く見えたのも、ネット観戦で前後の様子や全体が見えないからわからないですけど、
    誰かを走らせたり、誰かに拾わせたりしたかったのかな?って。実際ミスも多かったけど。。。
    アイコンタクト出来てなかったり、相手の準備が出来ているかを確認しなかったために結果ミス。
    自分の思いが強くて周りのこと考えてないように見える、珍しいなぁと思って見てました。
    常に言われている「やる気を見せろ」「戦え」を実践しようとしたのかもしれないけど、
    やる気の使い方が間違ってるよぉって思いました。(苦笑)あとは、シュートねぇ。。。
    打てるときと1人の時は、とりあえず打ってほしい。入らなくても怒らないから。(笑)

    マインツ戦も、-4から-6℃って予報ですね。寒いだけじゃ屋根は閉まらないの?
    現地のみなさま、スタジアム観戦のみなさま、体調に気をつけてください。

  10. >みっきーさん
    うーん、監督がどう考えるかは難しいですけど、この試合、内田選手はあきらかにチームとかみあってなかったように思います。
    個人のがんばりとチーム戦術の中でのがんばりとういのはまた違うと思うので、そのあたりを監督がどう見るかというは正直わからないです。
    私たちには応援するしか手がないですけど・・・。
     
    >Kyokoさん、
    前半は本当にダメダメだっただけに、終わってみたら意外な結果でした。
    フンちゃんはそろそろポスト君とお付き合いするのをやめてほしいです(笑)

    マリカはとにかくようやく結果がでて、彼のためにもホッとしました。
     
    この試合では確かに内田選手はチームとかみ合ってなかったですよね。
    気持ちが先走りしすぎたのかな。

  11. いつも楽しく拝見させていただいてます。
    こちらにコメントされてる皆さんはいつも篤人くんを冷静にそして厳しく見守られてて...
    私はついつい甘くなちゃいますが、それでもライブで観た時はどうしても篤人くんを中心に見てしまうので
    ミスばかり気になちゃって凹むことも多々ありですが、改めて見直すとそんなに悪くなかったじゃん!
    って思うことの方が多いです。この試合もフルマッチが上がっていたので見直してみましたが、
    守備でのミスはほとんどなかったかな?攻撃面ではいい感じで駆け上がってもパスが来なくて
    リズムに乗れなかったのか迷いながらやってる感じでしたが...胸トラップミスやキーパーボールに
    なったフィード、あとドリブル突破からパスミスになってしまったのとか...悪目立ちしてしまったのが残念
    チームも早い時間にミスから失点してしまったし、いつもボランチの代わりをしてくれるラウールが
    居なかったことで組み立てが出来ずバタバタしてしまって...勝てたからシャルケファンとしては喜ばしいのですが、最初からフラドを使ってくれていたら...と、篤人くんファンとしては正直複雑です。

    マインツ戦も前半は心臓に悪すぎ。後半はファルファンとフラド投入で一気に流れが変わりましたね。
    勝てる試合だったのにもったいなかったなぁ~残念!フラドはスタメンじゃだめなのかしら?
    篤人くんはベンチ外でしたが、まだまだチャンスはありそうなのでとにかく怪我前のキレキレ状態に
    早く戻して、練習で超アピールしてもう一度スタメンを取り戻してほしいです。
    突然お邪魔させていただいて、長々と愚痴コメントお許しくださいね。
    これからも更新楽しみにしています。

  12. まーささん、はじめまして。
    試合内容とか選手起用に関してはみなさんがコメントしてくださっているので、篤人について。。。
    使われなかったり試合に出てもパスが来なかったりするのには、何か原因があるわけですよね。
    上にも書きましたが、この試合で篤人個人は悪くなかったと思います。でも、サッカーはチームプレイ。
    個の思いが強すぎて周りとコミュニケーションが取れず、どう戦うかの共通理解が不足していたため、
    駆け上がってもパスが来ない、リズムに乗れない、パスを出しても誰もいない、受けた相手がボールロス
    という状態に陥ったんだと思っています。
    負の中に迷い込んでいて、何をどう考えても今はダメなんでしょう。
    ダメオーラで委縮し、凝り固まってる部分もあるかな。「俺はこう」ってなりすぎてる部分も。
    移籍した時からの選手たちは、篤人のことを理解しプレースタイルもわかってくれているんだから、
    気持ちを楽に持って、頭と気持ちを整理し直せたらいいんですけどね。簡単に言うなって怒られそう。(^^;;
    変わらない部分と変わらなければいけない部分の見極めとか、1人で戦える力を身につけるとか、課題もね。
    鹿島でも、こつこつ練習していることが目に見える勢いで変わることはなかったけど(いいんだか悪いんだか)、
    あれ?そういえばいつの間に?って気づかされることが多々あったので、
    もがき苦しむ日々が報われる日は必ずくると信じています。
    鹿サポなので、「可愛い子には旅をさせろ」「獅子の子落とし」状態で、ついつい辛口になってしまいます。
    篤人中心に考えてしまうし、試合もそう見てしまう。複雑な気持ちになるのは、私も同じです。
    スローさんなのでいつまで待てばいいんだよぉぉってなるかもしれないですけど、
    自力で這い上がるしかないので、待つのみ。喜んだり凹んだりしながら、楽しみましょう。

  13. kyokoさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
    私はファン歴は長いですがkyokoさんのように身近に篤人くんを見てきた訳ではないので、
    篤人くんの性格や気持ちや今考えていることとかは想像も付かないし、元々そういうことには疎いので、
    逆にそれほど深刻にはならず、楽観的(甘々とも言う?)に見れてるところもあるのかなぁ?と思います。
    ただ試合で気になったところはどういう意図があってそういうプレーをしたのか?ただ単純にミスだったのか?それが知りたくて何度も見直してしまうことはよくあります。
    見直してちゃんと狙った通りのプレーだったことがわかった時、なんか嬉しいんですよね。
    (結果的にはミスになったプレーなんですが...汗)
    例えば、前に代表戦で上げたクロスが誰もいないファーサイドに落ちたことがありました。
    ぱっと見は上げそこなったのかな?って感じでしたが、見直してみると、篤人くんが中を確認した時
    左SBが高い位置まで上がっていたので彼を狙ったのだと分かりました。
    もし彼が立ち止まらずにそのままPA内に入って行ってれば、ぴったりのボールで、
    DFも真ん中に集中していたのでフリーでシュートまでいけたかもしれません。
    で、この試合も見直してみて、kyokoさんが仰るように今季からの選手とは共通理解が不足しているからなのか合わなくて、結果的にミスになってしまったようなところが何箇所かありました。
    あと良いタイミングで上がってフリーでいてもパスが来ないのもそういうことなのでしょうか?
    でも、オバジとはなんとなくいい関係になれそうな雰囲気はありましたね。ファルファンも復帰して、
    まだまだ試練は続くかもしれませんが、ちょっとというかかなり楽しみになってきました。
    とにかく篤人くんには早くトップフォームに戻してもらって次のチャンスを逃がさないようにしてほしいです。
    と、こんな感じでやっぱり私は甘口になってしまいますが...。
    そしてまたしても長々と人様のブログで篤人くんのことばかり。ほんと申し訳ありません。
    kameさまどうぞお許しくださいませ。

  14. >まーささん、
    いえいえ、好きな選手に甘くなるって言うのは誰でも同じだと思います。
    私もたぶんフンちゃんにはものすごく甘いと思いますが、フンちゃんのファンでなければ、かなりの回数『決めろよー』と怒っているはずです(笑)
     
    この試合では個人のプレーの部分では悪くなかったと思うのですが、やはりチームとして考えると、噛み合っていない部分が目立ちました。
    難しいところですが、チーム自体もリズムに乗っていなかったので、彼だけを責めるのも違うかなとは思います。

    交替についてはあくまで戦術的な部分で、リスクをかけるための交替だと思います。(そのあたりは他の方たちが説明されている通りかと)
    あと、個人的な意見ですが、ステフェンスはフラドと内田選手を同時に使うことはあまりしない思うんですよね、なんとなく。
    二人はどちらも守備というよりオフェンスの選手ですし、チーム全体のバランスを考えると同時はないかなあという気がします。(あくまでステフェンスの立場に立った想像ですが)。フラドとコンビを組むのがジョーンズであればまた違うかもしれませんが。
     
    マインツ戦に関して言うと、ヘーガーは今のところ安定してパフォーマンスを出せるほど経験のある選手ではないので、内田選手にもチャンスはあるかと思います。
    ベニーが右サイドをやるようになると、ちょっとチャンスは減るかなという気もしますが・・・。
     
    ま、どんなスポーツの世界にも『2年目のジンクス』という言葉あるように、2年目のシーズンは誰にとってもうまく行かなくて大変な年です。
    内田選手には焦って怪我をしたりしないよう、こういう年もあるという経験を糧にして欲しいと思います。
      
    あ、でもちょっと気になっているのは去年よりパススピードが落ちていることと、パスを出す判断が遅くなっていること。
    結果としてパスした時点で味方の選手に相手選手がつめていてボールを奪われ、カウンターになってしまうことがあります。
    試合勘の部分なのか、体調的(足の具合など)な部分なのか、メンタル(ミスを恐れている?)なのかわからないけど、そのあたりは気になりました。

  15. >kyokoさん、
    コメント&説明ありがとうございます。
    私もJリーグで他チームの選手としては知っていても、通して見ていたわけではないので、鹿サポさんの見方などはなるほどなあと思ってしまいます。
     
    私の印象では内田選手が鹿島に馴染むのがあまりに早かったので、どこのチームでも問題なくプレーに入って行けるのかなと思っていたのですが、そうとも言えないのかな?
     
    あと、やはり怖いもの知らずでやってきて、今、それだけでは突破できない壁に当たっているのかなという気はします。
    そこをどう突破するかにあたり、すぐそばに良いメンター(助言を与える人)や指導者がいるといいんですけど、今のシャルケの状態だと相談できる指導的立場の人がいなくて(いても外国人)、厳しい立場にあるのかも・・・ということは想像したりします。
    でもギズドルなんて、私が選手だったらすごーく戦術の話をしてみたいコーチですが(笑)
     
    ま、外から見ているのと実際に中にいるのとでは違うので、ほんとに想像でしかあれこれ考えられないのが辛いところですね。

  16. kameさま お返事ありがとうございます。
    シャルカーさんのブログで篤人くんのことばかり...kameさまが心の広い方で良かったぁ~。

    >チーム自体もリズムに乗っていなかったので、彼だけを責めるのも違うかなとは思います
    もちろんもちろん、甘口じゃなくてもさすがにそれはないですよね?

    >ステフェンスはフラドと内田選手を同時に使うことはあまりしない思うんですよね
    これはとても残念です。篤人くんは鹿島で育ったからか、ラウールやフラドそしてファルファンとは
    昨シーズンからの信頼関係だけじゃなく、俗に言う”分かり合えてる”感じがするんです。
    「プロなんだから誰とでも合わせるべき」とお叱りを受けそうですが、ラウールやファルファンでさえ合わない人っていますもの。もしまたチャンスが貰えるなら、願わくばこの3人と同時にピッチに立たせてあげたい。

    >去年よりパススピードが落ちていることと、パスを出す判断が遅くなっていること。
    篤人くんについては試合勘の問題も少しあるのかもしれませんが、前半はチーム全体としてパスを引き出すような動きが少なかったような気がします。

    >結果としてパスした時点で味方の選手に相手選手がつめていてボールを奪われ、カウンターになってし まうことがあります。
    そういえば代表でファルファンやラウールに出すようなパスを岡崎選手に出して奪われたことがありました。この試合ではそこまでキツキツのはなかったと思いますが...。やっぱり味方を知ることも大事ですよね?

    おっとっと、またまたこんなに...重ね重ねすみません。
    これからもいろいろな情報&試合解説、楽しみにしています。

  17. >まーささん、
    フラドと内田選手を同時に使わないんじゃないかというのは、私の監督に対する勝手な印象なので、この先に二人をうまく使って攻撃的なオプションも見せてくれるかもしれないので、期待しましょう。
     
    >前半はチーム全体としてパスを引き出すような動き
    ラウールが不在だったことも大きかったかもしれないですね。
    こればかりは相手もあることですし、例えば引かれてブロックを作られてしまうと、パスの出しどころがないというのもありますものね。

    >やっぱり味方を知ることも大事ですよね?
    それはありますよね。
    例えばヘーガーのクロスはフンテラールとの相性がとても良いと思うのですが、以前はフンテラールがここに出せとハーフタイムにヘーガーに要求したりしたこともあったそうです(という記事をどこかで読んだ)
    そうやってお互いに要求し合って相手を知ることは重要ですよね。

コメントは受け付けていません。