休日の独り言

昨日の昼間は出かけていたので、帰ってきてから柏対福岡の録画、夜にはHSV対シャルケの試合を見ました。千葉の試合はうまく録画できてなくて(同じ時間帯だったからか)、まだ見ていません。
だらだらと朝寝をしながら考えていたことをちょっと書いてみます。

柏対福岡は最初に結果やスタメンを聞いて、あー、やっぱりメンバーが変わるときびしいのかなと思ったのですが、録画を見る限りでは、思ったほどではありませんでした。
もちろん、選手が変わることで、欠場した末吉の素晴らしさなどを再認識したりもしましたが、ナギもよくがんばっていたし、吉原、宮路と、今年入ったりユースからあがった選手たちも出場でき、それほど極端にチーム力が落ちたという感じはしませんでした。
負けはしたけど、柏相手に互角に(あるいは互角以上に)戦えるところ、柏との違いみたいなものもわかったし(選手も理解できていると思う)、いろんな意味で成長途上にあるチームだなと感じました。

シャルケもそうなんだよねえ。
HSVに引き分けて、首位を逃したことは悔しいけど、ぶっちゃけ、今年ぜったいにマイスターと個人的には思ってはいない。
選手もインタビューなどでマイスターという目標を口にしないようにしている。

シャルケにしても福岡にしても、共通点は長期計画の1年目ということで、個人的には優勝とか、昇格をチームが目標としてかかげていないところが、見る方も気負わなくていいのかもしれません。
新しい選手も試せるし、彼らが失敗してもそれがさらに成長をうながすための糧となる。そうやって底上げしていく年。
もちろんサポの立場としては今年優勝しちゃいけないとか、昇格しちゃいけないとかは全く思わないし、いい結果がでれば嬉しいんだけど、なんとなくね、私個人としては気が楽だし、新しい発見が楽しく感じる年です。

一方で千葉はつらいです。
選手もクラブもサポも勝たなくちゃいけないというところに追い込まれている。昇格がぜったいの目標だから。
もちろんそういう苦しい状況を乗り越えて昇格をめざしていかないといけないんだと思うけど、いまのままじゃ、みんな精神的にきついだろうなあ。
選手が失敗すればたたかれるし、負ければもう昇格は難しいとネガティブになるし。そんな状況で1年サッカーをやっていかなければいけない。たたかれる選手はすでにベテランだし、若手が失敗を通して成長するのを待つというケースでもない。

精神的につらいことは私も覚悟しなくちゃいけないんだなとあらためて感じました。その上でどこに楽しさを見出していくか。
やっぱり勝つこと・・・になるんでしょうかねえ?

 

休日の独り言」への2件のフィードバック

  1. こんにちは。
    千葉はたしかにつらいですね。相手チームも千葉相手だと高いモチベーションで挑戦してくるでしょうし。
    チームもサポも最初の数試合はちょっと我慢が必要かもしれません。
    シャルケに関してはどうなのでしょう。今年、絶対マイスターと言わなくても、実際には
    かなり狙えるところに来てしまってますからね。
    土壇場に来ても無欲になれるのか、違った意味で精神的な部分をコントロールするのが
    難しくなりそうですね。こっちも終盤はつらくなりそうですよ。

  2. >reisさん、
    こんにちは。
    そーなんですよね。対戦相手から見ても、千葉に勝ってやるという気持ちでくるでしょうし、それはかなりきついなと思っています。
    今年はいつもと違って試合数が少ないので、これがJ2かとわかった頃には手遅れというのもいやだなあ。
    個人的にはチームにプレッシャーをかけたくないのですが、どうなんでしょう・・・。

    シャルケは監督のメンタルコントロール力が試される時だと思います。
    おっしゃる通り、マイスターを狙える位置なので、これから残りの試合で、どこに目標をもたせるのか、実を言うと難しいです。
    いままのでのところ、マガトのインタビューなどを聞くと、優勝を意識させないよう気遣っているみたいですが、逆に意識しないということが不自然になって、戦う前から逃してもいい言い訳を用意するような感じになっても困るなあという気がします。
    ま、なんだかんだいってもメンタルの弱いところのあるチームなので(笑)、最後までどきどきなんですが。

    reisさんのところも毎年苦しい戦いが続きますよね。最後まで目が離せません。

コメントは受け付けていません。