ラフィーニャ、トレーニングキャンプを欠席

21日月曜日、オーストリア・Stegersbachで行われるトレーニングキャンプへの出発に、選手はひとり少なかった。8時半の出発時間になっても、待ち合わせ場所にラフィーニャは現れなかった。

『DFL(ドイツ・サッカー・リーグ)とも一緒に、この先どのような可能性があるか、調べる予定だ』
GMのアンドレアス・ミュラーは出発前にこう語った。

ラフィーニャは母国・ブラジルのオリンピック代表に選出されている。メンバーは22日、パリに集合することになっている。22歳のラフィーニャは週末、シャルケのチーム幹部に、フランスへ行くことを認めてほしいとほのめかしていた。
この週末、ドイツサッカー連盟(DFB)の事務局長・Wolfgang Niersbachは、クラブの立場を支援することを明確にしている。

FIFAはカウンターパートであるJerome Valckeによって、『23歳以上以下に関係なく、選手に留まるような義務を課すことはできない。われわれの見解は正しいと認めている。われわれはクラブに適切に情報を伝える予定だ』ということを断言している。

DFLも明確な立場を取っている。Holger Hieronymus議長代行によると、リーグを調査し、『クラブからの承認がない場合、選手のオリンピックへの参加を阻止できる』と語っている。

 
あわあわしながら訳していたら、その間に続報がでてました。

昨夜、ミュラーはラフィーニャと電話で話をして、そのときにすでに(明日は)行かないかもとほのめかされていたそうな。
今後の処遇については、クラブ幹部で話をするそうです。

結局、FIFAが公式カレンダーには男子五輪サッカーの予定を掲載していないにもかかわらず、クラブには選手を出す義務があると言っても、クラブの立場からしてみれば、FIFAのオフィシャルマッチ以外に、クラブから選手を出す義務はないという結論になるのは、ごく当然ではないかという気がします。

ラフィーニャに関しては・・・、ま、いかにもブラジル人らしい行動やねえという感想しか。お前はリンコン二世か。
チームで右サイドバックはポジション安泰だと思ってると、足元すくわれるぞ。

さて、どのような落とし所を見つけるかですが、結局はFIFAとIOCの圧迫に屈して、仕方なく出した・・・という形をとるのが、クラブにとって一番傷がつかないかなあと。もうこうなったら、どうあってもラフィーニャは五輪に行くつもりなんでしょ、たぶん。
ミュラーの力量が試されるときでもありますかね(まあ、最悪の結果は一応、覚悟しておきます。ミュラーに期待は・・・あんまりしてない・・・)