7月7日より、シャルケのトレーニングが始まりました。
7日はまず血中乳酸値のテストを兼ねて2時間みっちりランニング。
初日には27人の選手が集まりました。これまではいつも必ず遅れていたファルファンも参加。素晴らしいー。
参加していないのはユーロのために休暇が少し長めに設定されているフンテラール、ヘヴェデス。アメリカで代表の予選があったジョーンズ、それと怪我をしているオバジの4人。
新しくチームに移籍してきたノイシュテッター(33番)、バルネッタ(27番)、さらにレンタル先から戻ってきてこの先が未定のエドゥ(16番)、プリアツィカス(15番)、アナン(40番)の姿もあります。
シャルケ公式にある写真でエドゥの笑顔を見たらちょっと嬉しくなってしまった。(このチームには残らないんだろうなと思うけど・・・)
さらにU-19からはコラシナツ(35番)、フィリップ・ホフマン(29番)、U-23からはクリンゲンブルク(30番)、マヌエル・トーレス、ドミニク・ストンメルらも参加。
8日はドイツ各地のファンクラブを選手がそれぞれ訪問し、9日は日中はメディカルチェック、19時よりランニングというスケジュールになっているようです。
こちらではお久しぶりです(*^_^*)
名前も一緒にしちゃいました。
自分でもわからなくなるし。。。(^^;)
いよいよ始動ですね~
ユーロがあったので、オフの間も楽しめましたが、
やっぱり早くシャルケの試合がみたいですね♪
>ゆうさん、
どもどもです。
ようやくですねー。
ほんとにユーロがあったので楽しめたというか、睡眠不足がつづいて、疲れが取れないというか(^^;)
でもシャルケの試合はまた格別ですよね。
ほんとに早く見たいです!
初めまして!
昨年2月か3月に、駒鳥さんのリンクでKameさんのブログを知り、
それ以来読ませていただいておりました。
ツイッターもフォローさせていただいています。
ご挨拶が遅れてすみません(汗)。
あらためて、いろいろな記事(Uchidaカテゴリーメインですが(^^;)を読み返しながら、
コメントを書きたくなる記事がたくさんあったのに(例えば「達川かよっ」とか)、
どうして書かなかったんだろう…と後悔しました。
超にわかファンの私にとって、Kameさんのブログは勉強になることばかりです。
そんな私ですが、よろしくお願いしますm(__)m
>まきこさん、
はじめまして。コメントありがとうございます!
いえいえ、こちらこそ読んでいただいてありがとうございます(汗)
あー、「達川」ネタがわかってくださる方がいたー。うれしい。
あのコンタクトを落とした内田選手はもう、そのまんま達川選手でした(^^;)
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
適当なことを書いておりますので、ぜひ、お気軽にコメントをお書きくださいー。
ではでは。
連投失礼します~。
レスありがとうございました!
「達川かよっ」に気を取られて(笑)書き忘れていたのですが…
マティアスさんとのやりとりをまとめた記事、とても読み応えがありました。
(これも、本来ならばリアルタイムで書きたかったコメントなんですが(^^;)
奥様とお母さんがうっちーが香川よりかわいいと思っていて、
日本女性の目から見るとどうなのかを知りたがっていた話…好きです(笑)
ドイツ人の目には二人とも同じ顔に見えるのかと思っていたら、そうじゃないんですね。
安心しました(笑)
>まきこさん、
ありがとうございます!
マティアスとのやりとりは自分でもそうとう苦労したので、そう言っていただけると本当に嬉しいです!
奥様とお母さんの質問、楽しいですよね。
外国人から見て、よく日本人だとかアジア人の顔って区別がつかないと、なんとなく定説のように聞かされていたので、あ、やっぱり顔の違いってわかるのね(^^)と、私にとっても新鮮な質問でした(笑)
外国でも内田選手はやはりかわいいと人気なんですよね!(と他の方に聞いたことが・・・)