マインツ散歩

フランクフルト空港近郊で一泊するときは、だいたいマインツに泊るようにしています。
空港からフランクフルトへ行くのも、マインツへ行くのも確か3.80ユーロくらいで、金額もかわらないし、なによりもフランクフルト中央駅前の粗野な感じが好きじゃないんですよね・・・。旅行初日にあそこへ行くとちょっとがっかりする。

マインツは2006年のドイツワールドカップのとき3泊し、ここを拠点にあちこち行きました。街の人たちが本当に素晴らしく、良い思い出しかないので、それ以来ごひいきなのです。



ホテルの地図を見ると、前回泊ったホテルの近くだったもので、改札を出てうろうろしていたら、おじいさんが『どこへ行きたいの?』とたずねてくれました。地図を見せると『これは反対側だね』と説明してくれ、さらに『一緒に近くまで行ってあげよう』と。
ガタガタしたレンガ道ではスーツケースを持ってくれるほどの親切さ。
あー、もうほんとマインツの人は優しいよー。いきなり涙ぐみそうになる私(汗)

ホテルに荷物を預けて、ちょっとだらーっとしたあと、街の中心部へお出かけ。
かなり疲れていたのでご飯を食べて、あとはゆっくりする予定です。



だらだらと街の中心部に来たら、なんといつものFederweißer(フェーダーヴァイサー)スタンドが出ているではありませんか!きゃー。



フェーダーヴァイサーというのはワインになる前の状態のもので、発酵が進んで炭酸がたえず作られるので、蓋を締めることができず、海外へ輸送する手段がないために、この時期の現地でしか飲めないというシロモノ。
あんなに好きだったのに、今の時期にマインツで飲めることをすっかり忘れていたよー(汗)。



早速、フェーダーヴァイサーとZwiebelkuchen(ツヴィーべル・クーヒェン・たまねぎのケーキ)を頼んで、スタンドで至福の時を過ごしました・・・。はー、しあわせ。

ところでこのフェーダーヴァイサーはとても甘いのですが、蜂さんはそれを良く知っていて、飲んでいるとブンブン飛び回ってけっこうコワいです。グラスを置いた後の水滴にとどまって甘い水をすすっていた蜂さん、酔わなかったかしら(笑)



たまねぎのケーキがやたら大きくて、それだけでお腹がいっぱいになり、ホテルに戻ると、この数日の疲れもあって早い時間からぐっすり寝てしまいました。

 

マインツ散歩」への8件のフィードバック

  1. 遠征、お疲れさまでした。これって、秋に出回るNeues Weinってやつですか?ヴュルツブルクで飲んだとき、白でしたがやたら発酵が進んでいてドブロク状態。勿論、発泡もあり。アルコール度数もかなり高いような気がしました。一方、シュツットガルトで飲んだやつは赤で、これが全く発酵が進んでいないくてアルコール度がかなり低く、ほとんどブドウジュース。同じドイツでも地域によって、かなり違うのかなと。

    さて、皮肉なものでブログ主様、わざわざ出かけた試合は・・・。帰ってきたら、逆に勝ち星。私は適当に浮気なもんで、南北、様々なスタジアムへ行って、適当にホーム・チームを応援(形だけですが)。行ったところで、ホームは大抵、勝ちか引分。唯一、ホーム・チームが負けたのはCL、バイエルンVSリヨンだけ。運が良いのか、悪いのか。

    今年のブンデス、この街、マインツやホッフェンハイムとか、優勝を宿命づけられていないお気軽チームが快進撃ですが2、3年前を思い出しますね(笑)。シャルケもヴェルダーもスタートダッシュに失敗ですが、めげずに応援しましょう。シーズン34試合のうち、5、6試合、終わっただけですからね(汗)。

  2. 連続投稿になり御免なさい。今、思い出しました。シュツットガルトで食堂に入ったとき、今日のお勧めの黒板に書いてあったのが、そのNeues Weinと並んでZwiebelkuchen。これとこれ、と指差したんですよ。そしたら自動的に”赤”(発泡ほとんど無し)とケーキが出てきました。ケーキというから、コーヒーなんかと一緒に食べる甘いケーキを想像していたんですが、チーズとかも溶けている、なんかピザとでもいうような感じでしたね。なんか、やっと、今、気付いたんですかコーヒーではなく、ワインのつまみ、ということなんですか?もしかして?

  3. >Werder Bremenさん、
    そうです、Neues Weinです。
    けっこう発酵が進んでしまうととんでもないことになっているので、こういうスタンドでさくっと飲むのがいいのかもしれないです。以前にビンで買って帰った時は飲みきれなくて、置いておいたらまさにドブロク状態になりました(笑)
    玉ねぎのケーキは、キッシュみたいな感じで、軽いスナックのように思いました。コーヒーと食べるのもわるくはないかな。
    でも、Neues Weinと一緒に売っているのをよく見ました。

    ところで、遠征で勝ち試合を見られなかったのは初めてです。
    まあ、これまでけっこう好調だったから(ルッテンの時代でさえもここまでひどくなかったような)。
    シャルケ以外でも、わざわざ出かけていく試合は、私もほとんど勝ち試合が多いです。まあ、へこむけどこういうときもありますよ・・・。

    ヴェルダーもスタートダッシュ、やばいですね。
    確かに2,3年前を思い出しますね。
    シャルケの調子の悪い時は妙にヴェルダーもレバークーゼンもシュツットガルトもバイエルンもつきあってくれるような(笑)
    そんな周期ってあるんですかね?

  4. もう一つ、質問させて下さい。私は、今年は2月に行ったんで来年、来シーズンに備えて、観戦チケット情報について教えてください。どうやって入手されましたか?CL(リヨン)は恐らく当日券?さすがに対ドルトムント戦はダービーだからダフ屋?相場なんかも良ければ・・・。スタジアムで「Ticket Suche!」と書いたプラカードを持って立っていたらダフ屋が近付いてきて、例えば40ユーロのゴール裏を70ユーロで買ったよとか、具体的に。

    何度も質問してすみません。教えて頂ければ幸いです。

    ではでは

  5. 追加で申し訳ありません。ダービーだから当然、売切れ、満員と思っていたのですがDFBの発表によると対ドルトムント戦の試合データ(↓)でZuschauer 60.069。第六節の対グラッドバッハ戦では 61.673 (ausverkauft)。つまりブログ主様の観戦した試合は千枚強の売残りがあったことになります。もしかしたら当日券で入場されたのですか?実際観戦されて、そのくらい空席があった実感がありますか?

    何度もすみません!

    http://www.dfb.de/index.php?id=500017&action=showSchema&lang=D&liga=bl1m&saison=10&saisonl=2010&spieltag=4&spielid=fbbl1m_124766&cHash=cfcd661b41

  6. >Werder Bremenさん、
    チケットに関しては、私の個人的な入手方法は参考にならないかと思います。
    というのもドイツの友人にお願いして買ってもらっているので・・・。
    シャルケの試合でダフ屋をつかったことはありません。
    保証は一切ありませんが、試合の2時間くらい前に行けば、チケットを余らせている人を見つけることはできるかもしれません。

    ただ、どこもオンラインでチケットを販売しているので、チケットがある限りはオンラインで入手できます。
    基本的には私もオンラインで買っています。

    リヨン戦も席種にこだわりがなければ、リヨンの公式サイトから購入できます。
    チケットは現地で家電販売をしているFNACというお店で引き渡しされます。フランスのクラブはそういうところが多いみたいです。
     
    BVB戦でチケットが余っていたのは、たぶん、事前にもニュースになったりしていましたが、BVBのファンがチケット代が値上がりしたからとシャルケの試合をボイコットして、チケットを返却したせいじゃないかと思います。そうとうな数のファンが試合に行かずにPVで試合観戦したはず。
    BVBの席が実際に空いていたかどうかは確認してません。遠いし、彼らを見る気になれないので。

  7. 早速のレス、有難うございました。現地在住者がいるのはアドバンテージですね。それとチケット値上げで返却の話。初耳情報でした。こういう状況も頭の片隅に入れておきます。教えて君ばかりでは申し訳ないので、当方の調査した情報も。チケット料金値上げ?とも関係しているかな。VIP席とかは除きます。計算間違え、独語読み違えはご容赦を。強豪相手(対バイエルン戦)の各球場、一番値段の高い席・良席(単位はユーロ):HSV84, BVB78, VfB75, Bayern70(これは対シャルケ、ヴェルダー戦)・・・Schalke60, Werder55・・・leverkusen42・・・。大都市か、スタジアムにカネ掛けているか、選手の年俸等々、様々な要因が絡んでいるんでしょうが例えば、HSVとBayer04では2倍も格差があるみたいです。参考まで。

  8. >Werder Bremenさん、
    チケット返却の話、日本でもニュースになっていたかと思ったけど、そうでもなかったのかなあ。

    チケット料金の比較ありがとうございました。
    HSVは行こうとしたらチケットがすごく高くて驚いたことがあります。

コメントは受け付けていません。